森の健康診断 結果情報   【2012年度】
 矢作川流域(2005−2014) 
ID 507
調査地名 東大沼Aa
写真1
写真2
林の種類 スギ
標高 180
斜面方位 北西
斜面傾斜角 20
落葉層被覆率 ある
腐植層被覆率 2〜5cm
草と低木の被覆率 50
草と低木の種数 25
樹木(植栽木以外)の本数 0
樹木(植栽木以外)の断面積 0
樹木(植栽木以外)の種数 0
樹木(植栽木以外)の被覆率 ない
枯損木 あり
タケの侵入 なし
平均胸高直径(cm) 27.3
断面積合計(m2/ha) 66.8
上層木樹高(m) 24.8
平均木樹高(m) 26.8
林分形状比 79.7
haあたり本数 1100
平均樹間距離 3
相対幹距(Sr) 12.1
過密度(Srによる) 超過密

健診概要 | Q&A一覧 | 登録 | 結果リスト | GIS | [戻る]